リモートデスクトップツールとしてTeamviewerを使ってきたけど、商用利用に移行するには5,000円/月は厳しいので、同等品を探すことにした。
AEROADMIN
AeroAdmin:無料のインターネット上のコンピュータへのリモートアクセス、リモート管理
AeroAdminは、無料のPCリモートアクセスソフトウェアです。インストールや環境設定は必須ではありません。NATの後ろにあるホストがPC接続を行います。
FREEライセンスでも、商用利用OK
有償ライセンスは69ドル~ (年間ライセンス)
主な特徴 | FREE | PRO | BUSINESS | CORPORATE |
---|---|---|---|---|
商用利用 | ||||
NATの後ろのLAN上でコンピュータを接続すること | ||||
IDによる接続時間制限 (1ヶ月につき総時数) | 171 | ![]() |
![]() |
![]() |
IDによるリモートパートナーの最大数(1ヶ月につき) | 201 | ![]() |
![]() |
![]() |
IPによる接続時間制限 (1ヶ月につき総時数) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
IPによるリモートパートナーの最大数(1ヶ月につき) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Remote Utilities
リモートデスクトップソフトウェア | Remote Utilities
LAN と インターネットで繋ぐリモートソフトウェア。世界中どこからでも、じぶんの PC にリモートアクセスできる。
窓の杜:https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/591488.html
Freeライセンスでも商用利用OK
有効期限のない永年ライセンス
FREE | STARTER | MINI | PRO | SITE | |
同時接続オペレーターの単価 | $0 | $99 | $249 | $499 | お問い合わせ |
オペレーターあたりの最大エンドポイント数 | 10 | 20 | 50 | 無制限 | 無制限 |
利用した感想
Teamviewerとの比較
1:リモートPCとの接続の確立が遅い Teamviwerは一瞬、RemoteUtilitesは10秒-20秒 程度は必要。
2:画面の反応が悪い TeamViewerは直接画面を触っているのとほとんど感触に違いはない。RemoteUtilitesはワンテンポ遅れる。
テストとして、リモートPCに TeamViewerで接続した上で、RemotoUtilitesでも接続し、RemotoUtilities上で操作をするとTeamViewerの方が先に反映される。
画面の色数を8色にすると多少改善されるが、Teamviewerとは明らかに差がある。
Ammyy
Ammyy Admin - Free Zero-Config Remote Desktop Software, Remote Desktop Connection and Remote Access Software
Popular zero-config free remote desktop software. It's used for system administration, webinars and instant remote desktop connection over the Internet. Free re...
コメント